SSブログ
アイディア ブログトップ

丸パクリはダメ [アイディア]


ネットでは、口コミと称して、
けっこう辛辣(しんらつ)な感想が書き込まれる。

たとえば、ある人の公演を聞きに行った感想として、
「本に書いてあるような内容だった」
などという書き込みを見ることもある。


仮に、そうだとしたら、
これを書いた人の狙いはなんでしょうか。


自分がたくさん本を読んでいることを自慢したいのか。

それとも、
その公演の内容が、本に書いてある内容ばかりなので、
価値がないので、参加しないようにと、言いたいのか。

いずれにせよ、
本に書いてある内容を、
あたかも自分の意見や発見のように言うことは、
フェアではないと思う。

しかし、今まで、人は、
先人の残してくれたもの(特に書物)から、
非常に多くのことを学んできた。


とすれば、本に書いてある内容を、
自分が理解し、自分が試してみた上で、
人に紹介することは、
むしろ推奨されるべきことではないだろうか。

その時に、
さすがに「丸パクリ」はよくないというだけのこと。

もし、どうしても参照したいのなら、
引用という形で、出典を明確にすればいいと思う。

丸パクリは、どうしても借り物の感じがする。

だから、浅いのでしょう。

共通テーマ:仕事

アイディアハンターのススメ [アイディア]

aidhiahanta.jpg
はじめまして、匠です!

今日は、「アイディアハンター」という本をご紹介します。

この本で、先ず目につくのは、黒い表紙。

本の表紙は、人間でいえば、まさに「顔」。

人間も本も、一目見た瞬間のインパクトが大切です。

その点、この本はシンプルでいて、とてもエキサイティングです!

◆目を引くキャッチコピー

そして、次に目を引くのが、キャッチコピー。

これをご覧ください。



ひらめきや
才能に
頼らない
発想力の
鍛え方



―――とあります。

さらに、

<エジソンも、ディズニーも、天才だったわけではない。
つねにアイディアを探し求めて”狩り”に出ていた。>


と続きます。

もう、これだけで「買い」ですね^^

ビジネスで成功したい方は、この本で、
アイディアをたぐり寄せる方法を学んでいただきたいです。

欲しいものは、探し求めないと、決して手に入らない。

このことが、この本のメッセージかと思います。




共通テーマ:仕事
アイディア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。